サンダル。

2004年5月28日
下駄箱の中から 一昨年買ったサンダルが出てきた。

履きやすくて どんな服にも合わせやすいものだったから
かなり重宝した。

去年買ったサンダルもシンプルなタイプ。

流行のものも欲しいんだけど
抵抗があって手が出せない・・・。(年のせい?)

お店を覗いたら 新作が並んでいた。
お値段も手ごろなので 数足買っても平気なくらい。
去年と同じようなものもあって 迷ってしまった。

迷いすぎて 結局買わないでお店を出た。(泣)

売り切れる前に 買いに行こう・・・。

開花。

2004年5月27日
去年 彼からいただいた
オドントグロッサム(彗星蘭)。

花茎が出たのは2つ。

1つはいまだに成長中。

もう1つの茎は咲いた。

蘭なんて育てたことなかったから
まさか 花がつくなんて思っていなかった。

彼からいただいた品種は
『Marie Noel‘Velano’』

赤紫にピンクを混ぜたような色がメイン色かな。
斑に白色。

田舎に住む私には近寄りがたいお花だ。

近所の花屋さんになんて置いていないし
ちょっと離れた大きな街の
大きな花屋さんで1度見かけた程度。

滅多に出回らないお花らしいが
そんなお花がうちにあるっていうのが
未だ 違和感がある。

誕生日。

2004年5月26日
朝からいい天気。

上の子は朝から終始ニコニコ。

今日はケーキを準備するだけ。

誕生日プレゼントは前もってあげてるし。

ケーキは買って帰ろうと思っていた。

同じ会社の方が注文して下さって
大きなバースデーケーキをいただいて帰った。

子供達は大喜び。

チョコレートのバースデープレートには
上の子の名前も入っていた。

ロウソク6本立てて 火を灯して・・・。

上の子とおチビちゃんが吹き消した。

大きなケーキは残っちゃった。

ケーキが大きくて 大満足の上の子。

たくさんのイチゴのデコレーションに
大満足のおチビちゃん。
早いなぁ。

もう6歳。

来年はピッカピカの1年生だね。

ママは いつもいつも
おチビちゃんにベッタリで
我慢ばかりさせてるよね・・・。

ごめんね・・・。

だけど ●●のことも大好き。(上の子)
おチビちゃんも大好き。

お手伝いも上手にできるようになったよね。
いつもお手伝いしてくれて ありがとう。

おチビちゃんの世話もしてくれて ありがとう。

ママが仕事でお迎えが遅くなっても
「ママ ガンバってるんだもんね。遅くなっても平気だよ。」
って笑顔で言ってくれて ありがとう。

たまに夕飯のメニューが ご希望に添えなくってゴメンね・・・。

生まれてから 今まで手が掛からなくって
ホントいい子。
ちょっと大人を困らせるようなことを言うのは
勘弁して欲しいけれど それも この子の個性。
今のところ 優しいいい子に育ってくれて
ママは嬉しいです。

ママの大事な宝物。
某ショップへ立ち寄ったのが
そもそも間違い・・・。(滝汗)

お給料日だったっていうのも
お財布の紐が緩む原因。

通帳からお金は引き出してあったし(使い道が違うけど・・・)
明日は上の子の誕生日だし(あまり関係ない・・・)
見たら欲しくなっちゃったし(自分のじゃないのに・・・)
だって・・カワイイんだもん!(単なる言い訳・・・)

デザインと色は違うけど
おチビちゃん用と2枚買っちゃった・・・。
毎朝 彼が電話くれる。

嬉しいけど 無理させてるんじゃないかなって思う。

今朝も
「無理して電話しなくていいよ。」
って言ったら怒られた。
「電話したいから電話してんの!」

毎朝の日課みたいなものらしいです・・・。

習慣って怖い・・・。

そろそろ咲きそう。

2004年5月24日
彗星蘭のツボミ 開き始めてきました。

支柱のやり方が分からなくて
そのままの状態・・・。

ツボミの重みで垂れ下がっている。

知識がないからなぁ・・・。

どのタイミングで支柱で支えれば良かったのでしょうか?(汗)

今からじゃ 遅いですよね・・・。

今日も・・・。

2004年5月23日
お昼近くに彼と少しだけ話すことができた。

土日はほとんど連絡ないことが多いから
嬉しかったりする。

だって PHS忘れて出かける常習犯だし

自宅にいても 充電器に置いてる時は
着信音が出ないようにしてるし

・・・持ってくの忘れることが多すぎ!

だから マメに連絡くれると
凄く嬉しいんです。

彼には憎まれ口叩いちゃうけれど・・・。

いつもは土日が嫌いだったけれど
今回は少し嬉しい土日でした。

・・・単純だなぁ・・私って・・・

今日は私が・・・。

2004年5月22日
お仕事でした・・・。

お昼過ぎに出社したんだけれど。(笑)

朝 子供達を保育園へ届けて
自宅に戻って 洗濯したり掃除したり・・・。

気が緩んでベッドでウトウトしてたら
彼からメール・・そして電話がきた。

「休みじゃないよ。仕事なんだけど・・」
「でも 寝てたんでしょ?」
お見通し・・・。(汗)
「もう少ししたら行くの。少し休んでるだけ・・。」
「はいはい。」
「なんかムカつく。」
「ちゃんと起きろよ。」

最近 土曜日は仕事してないから
気合が入らないんですよね・・・。
ダメだぁ。
珍しく仕事がお休みの彼に説教されたし・・・。

あまりにも口うるさいから 電話を切って
身支度をした。

電話を切ってから1時間程経って
彼から電話がきた。

「みき 目は覚めた?」
「うん。」
「まだ家にいるの?」
「うん。」
「時間 大丈夫なの?」
「うん。」
「何か言えよ!」
「これといってない。」
「おい。ふざけんなよ!」
「あっ!そろそろ咲きそうだよ。お花。」
「凄いじゃん。やったね。」
「何もしなくても咲くんだね・・・。」
「そんなことないよ。みきの気持ちに応えてくれたんだって!」
「そっかなぁ。別になんもしてないし・・。」

こんな話をしていたら彼が目的地に到着し
待ち合わせしていた友人が来たので電話を切った。

いつもの土曜日と立場が逆転。
いつもの土曜日の彼の気持ちが少しわかった気がした。

車上荒らし。

2004年5月21日
彼のお仕事を手伝ってくれてる方の車が
中国系の3人組に荒らされそうになったそうです。

いつものことながら 遅くまで仕事をして
ファミレスで軽く食べて帰ろうと・・・。

店内に入ってすぐ
「携帯忘れた!取ってくる。」
と雨の中 駐車場へ・・・。
そこで遭遇したらしいんですよ。
車上荒らしと・・・。

何も盗まれたものは無かったらしいのですが
車の鍵穴が壊されたそうで・・・。
あと 突き指したみたいです。

食事なんてしてられません。
びしょ濡れになって店内に戻った方と
3人で警察署へ行ったそうです。

被害に遭われた方は相当ショックかと思われます。
被害の大きさ云々ではないですからね・・・。
被害が小さかっただけでも 良かったのかも・・・。

だって もみ合いになって命を落とされてたら・・・
とか思うとゾッとします。

彼の話だと
犯人は駐車場に潜んでいたのではないかと・・・。
車から降りて 店内に入った人が
すぐに車に戻ってくることはないから
店内に入ったのを見届けて犯行に及んだのではないかと言ってました。

最近は車上荒らしとか 窃盗団って多いですよね・・・。

いつ こんな被害に遭うか・・と思うとゾッとします。

皆さんも気を付けましょうね。
皆様はピーマンってお好きですか?(質問)

私は『大好きっ』って訳じゃないですよ。
食べれるけれど・・・。

嫌いな人って多いですよね。

青臭いような・・
苦いような・・
美味しくない・・

少し考えたことがありまして・・。
それは・・ピーマンが主役の料理ってありましたっけ???

ピーマンの肉詰とか?
チンジャオロウスーとか?

でも 微妙な存在感かと思うんですよね。
一応はメインはピーマンなんでしょうか?

冷蔵庫の野菜室に眠っていたピーマン・・・。
いつも登場する時は彩り専門。(笑)
だから 減りも遅い・・・。

肉詰以外に何か詰められないか?

考えてみました・・・。

思いついたのが『チーズ』!
でも・・・ 何かで巻かないと チーズが溶け落ちてしまう!

そこで・・・
塩胡椒で下味をつけた豚肉で巻きつけてみました。(笑)

フライパンで焼いてみました。(当り前ですね・・)

食べてみたら 以外に(?)美味しい!

ベーコンで巻いても美味しいかも?

チーズに塩味がきいてるから
お肉の下味に胡椒をきかせると大人の味かも?

これも ビールのおつまみに合いました。(笑)

ひと手間かかるけれど(巻きつけるのに・・)
材料とかはそんなに揃えなくてもいいし
チーズ以外に入れてもよろしいかも?
ウインナーとか?
他には・・・思いつかないけど・・・(ゴメン)
昨日 今日と暑い1日。

食欲も落ちちゃう。

冷奴が美味しい。(笑)

豚キムチ 最高。

ビールによく合う。

ビールが進むなぁ・・・。
思い詰めないで・・

この状況を恨まないで・・

泣かれると辛くなる。

私だって同じ思いしてる。

こんなに思われていたんだね・・私。

ありがとう。

遠い存在。

2004年5月19日
彼の今の状況が ガラリと変わるかもしれない。

今より もっと忙しくなって
今より もっと遠い存在になるかもしれない。

私は何も出来ないから
遠くから 応援することしかできない。

もしも その時がきたら
終わりになるだろうな・・・。

ケンカ。

2004年5月18日
朝から ちょっとしたことでケンカ。

ケンカしたと思っていたのは私だけみたい。

今日1日はメールも電話もしないと決めたのも
私だけ・・・。

朝の電話で「もう連絡しないで!」って言ったのに
彼から 数通のメールが届く。

今日1日はメールは無視した。

夕方 彼から電話がきたけれど
またケンカ・・・。

ちゃんと謝ろうか・・・な。
一時期 やたら使用していたフレグランスです。(笑)

理由は・・・(照)

ご想像にお任せします。(笑)
少し前まで 彼が愛用していたフレグランス。

最近 社内の人と被っていたことが判明し
今は違うフレグランスを使用しているみたい。(笑)

爽やか系で 彼に似合ってると思ってたなぁ。

実際は どうか知りませんが・・・。
私にしては 大人な感じの香り。

大事な仕事のときに使ってます。

最近 使ってないような・・・。(笑)
★2003年の限定品。(確か・・・)

ピンク色のお月さま型のボトルがカワイイから
私が持っているのが 多少 違和感があるのですが・・・。

気分が良いときに使ってます。

軽い感じの香り。

若々しい感じがします。

これからの季節にいいかも。

ただし 軽すぎるのが弱点かな・・・?

どうしましょ?

2004年5月17日
彼とお揃いのPHS。

ほとんどお互いの専用になっていた。

彼は友人とは携帯で連絡とってたし
PHSは最小限の人にしか知らせていなかったから。

最近 彼が携帯を解約した。

彼は友人にもPHSの番号を連絡している。

別にいいんだけど。

最近 私のPHSの調子が悪い。

アンテナ 折られちゃったし・・・(←おチビちゃんに・・)
感度悪くなっちゃったし・・・
破損してきてるし・・・
彼から連絡少なくなっちゃったし・・・

解約しよっかな
機種変しよっかな



・・・解約かなぁ・・・

< 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索