夜中 今朝入院したSちゃんからメールがきた。
18:42 女の子を出産したとのこと。
予定日は26日だったけれど 産まれそうもないから
陣痛促進剤を使用するって言われたそうで・・・。
しかもGWは病院側も人手が足りなくなるからって理由で
入院〜そして促進剤使用の人工的な出産・・・。
Sちゃん自身が戸惑っていました。
今日のお昼にも
『ヒマ〜!明日から促進剤使うんだって・・・。
ヒマ潰すのが大変。』ってメールがきてたし。(笑)
それが 何時頃から促進剤を使ったのかはわからないけれど
以外に早く薬が効いたのか?
赤ちゃんが早く外に出たかったのか?
Sちゃんの予想よりは早目の ご出産となったようです。
待望の女の子だし 良かったわ〜。
甘えん坊さんのKクンもお兄ちゃん。
早く赤ちゃんの顔を見に行かなくっちゃ!
18:42 女の子を出産したとのこと。
予定日は26日だったけれど 産まれそうもないから
陣痛促進剤を使用するって言われたそうで・・・。
しかもGWは病院側も人手が足りなくなるからって理由で
入院〜そして促進剤使用の人工的な出産・・・。
Sちゃん自身が戸惑っていました。
今日のお昼にも
『ヒマ〜!明日から促進剤使うんだって・・・。
ヒマ潰すのが大変。』ってメールがきてたし。(笑)
それが 何時頃から促進剤を使ったのかはわからないけれど
以外に早く薬が効いたのか?
赤ちゃんが早く外に出たかったのか?
Sちゃんの予想よりは早目の ご出産となったようです。
待望の女の子だし 良かったわ〜。
甘えん坊さんのKクンもお兄ちゃん。
早く赤ちゃんの顔を見に行かなくっちゃ!
無視してるわけじゃないんです。
2005年4月25日 ひとりごとおチビちゃんの病院へ行ったら
風邪引きさんが多いのか?
花粉症の人が多いのか?
近頃 やたらと混んでいる。
朝一のメールの後 音沙汰ナシの人から
ばんばんメール受信。
私が『無視してるー!』
と メールすると
『仕事中のメールや私用電話は
禁止なの!』とか言うくせに・・・。
少しヒマになると やたらとメールがくる。(笑)
帰宅途中にもメール受信。
3通ほど 返信もしないで放置していたら
『何で無視するの?
オレのこと嫌い?』って・・・。
雨の中の運転だったので
メールなんてしてられない。
一言
『運転中!』とだけメールしました。
その後 メールしたけれど
私のメールは全て無視されました。
風邪引きさんが多いのか?
花粉症の人が多いのか?
近頃 やたらと混んでいる。
朝一のメールの後 音沙汰ナシの人から
ばんばんメール受信。
私が『無視してるー!』
と メールすると
『仕事中のメールや私用電話は
禁止なの!』とか言うくせに・・・。
少しヒマになると やたらとメールがくる。(笑)
帰宅途中にもメール受信。
3通ほど 返信もしないで放置していたら
『何で無視するの?
オレのこと嫌い?』って・・・。
雨の中の運転だったので
メールなんてしてられない。
一言
『運転中!』とだけメールしました。
その後 メールしたけれど
私のメールは全て無視されました。
昨日から さくら祭りが開幕。
今年は開花が遅いから ほとんど咲いていない様子。
TVのニュースを見ながら
熱でぼんやりしていた上の子が
「お花見に行きたい。」とつぶやく。
去年までは 平日に行けたけれど
今年からは お休みの混雑している日じゃないと
行けないね・・・。
今年は開花が遅いから ほとんど咲いていない様子。
TVのニュースを見ながら
熱でぼんやりしていた上の子が
「お花見に行きたい。」とつぶやく。
去年までは 平日に行けたけれど
今年からは お休みの混雑している日じゃないと
行けないね・・・。
ホワイトデニムと聞くと
私の中では【初夏】のイメージ。
「今日はラフな格好。
●●●のトップスに●●●●●のホワイトジーンズ。」
なぜか今日は車じゃなくて
最寄駅で友人と待ち合わせしているそうで
駅まで歩きながら電話をくれた。
軽快に歩いている姿を想像すると
彼の足音まで聞こえてきそうな そんな昼下がり。
私の中では【初夏】のイメージ。
「今日はラフな格好。
●●●のトップスに●●●●●のホワイトジーンズ。」
なぜか今日は車じゃなくて
最寄駅で友人と待ち合わせしているそうで
駅まで歩きながら電話をくれた。
軽快に歩いている姿を想像すると
彼の足音まで聞こえてきそうな そんな昼下がり。
上の子が急な発熱。
しかも 上の子は決まって病院の受付時間が終了してから
発熱することが多い・・・。
なぜ?
39℃近い熱。
市外の病院へ行こうかとも思ったけれど
寒かったので 市販の子供用風邪薬を飲ませて
自宅安静。
季節外れのインフルエンザ?
いまだに ちらほらインフルエンザ患者がいるらしいから
少し心配。
しかも 上の子は決まって病院の受付時間が終了してから
発熱することが多い・・・。
なぜ?
39℃近い熱。
市外の病院へ行こうかとも思ったけれど
寒かったので 市販の子供用風邪薬を飲ませて
自宅安静。
季節外れのインフルエンザ?
いまだに ちらほらインフルエンザ患者がいるらしいから
少し心配。
入学して初めての 参観日。
国語の授業でした。
参観日といっても 授業後が長かった・・・。
年度始めということもあるけれど
PTA総会とか・・・
学年懇談会とか・・・
クラス懇談会とか・・・
途中でSちゃんからメールがきたり
彼からメールがきたり・・・。(笑)
参観日って 疲れる・・・。
国語の授業でした。
参観日といっても 授業後が長かった・・・。
年度始めということもあるけれど
PTA総会とか・・・
学年懇談会とか・・・
クラス懇談会とか・・・
途中でSちゃんからメールがきたり
彼からメールがきたり・・・。(笑)
参観日って 疲れる・・・。
「もしも 私が死んじゃったら 泣く?」
「泣くよ。きっと。泣くね。」
即答。
なぜ こんなことを聞いたのかは
自分でもわからない。
彼も同じような質問をしてきた。
「みきの所に突然 弁護士が来るんだ。
『弁護士の●●と申します。
実は○○が先日亡くなりまして
生前 彼から預かっていたものを
みきさんに渡すように言われていたので・・・。』
ってね。弁護士はオレの友達なんだけど。
中身は手紙とかちょっとした財産とか。
これを見て みきは泣く?」
「・・・・・・。」
「泣かない?」
途中 省略
「・・・・・・。」
「どっちなんだよー!」
想像したら 泣いてしまった・・・。
正確に言えば 省略部分で泣いてしまったんだけど。
変なこと 聞くんじゃなかったな。
でも どうしてこんなこと聞いたんだろう?
「泣くよ。きっと。泣くね。」
即答。
なぜ こんなことを聞いたのかは
自分でもわからない。
彼も同じような質問をしてきた。
「みきの所に突然 弁護士が来るんだ。
『弁護士の●●と申します。
実は○○が先日亡くなりまして
生前 彼から預かっていたものを
みきさんに渡すように言われていたので・・・。』
ってね。弁護士はオレの友達なんだけど。
中身は手紙とかちょっとした財産とか。
これを見て みきは泣く?」
「・・・・・・。」
「泣かない?」
途中 省略
「・・・・・・。」
「どっちなんだよー!」
想像したら 泣いてしまった・・・。
正確に言えば 省略部分で泣いてしまったんだけど。
変なこと 聞くんじゃなかったな。
でも どうしてこんなこと聞いたんだろう?
昔 欲しかったもの。
2005年4月20日 ひとりごと
上の子を見ていると
小さい頃の自分とだぶって見える。
私もお絵かきとか ぬりえが大好きだった。
クレヨンや色鉛筆は宝物だった。
雨降りの日は テーブルの上でお絵かき。
よく【虹】とかを背景にしていた。
七色の虹を描くには七色必要。
「一本のクレヨンで書けたらなー。」
ただの怠け者?(笑)
だって 七色使うと虹が太ーくなっちゃうんだもん。
ここ数年前位からかなー?
『マーブルペン』が発売された時は少し感動した。
インクが2色入っていて ペンを走らせると
グラデーションになってインクが出てくる。
香り付きのものとかもあった。
ほとんど使う機会のない 色付きボールペンだったけれど
数本 購入しました。
・・・でも これって2色が限界なんでしょうかー?
7色のマーブルカラーも見てみたいな。
小さい頃の自分とだぶって見える。
私もお絵かきとか ぬりえが大好きだった。
クレヨンや色鉛筆は宝物だった。
雨降りの日は テーブルの上でお絵かき。
よく【虹】とかを背景にしていた。
七色の虹を描くには七色必要。
「一本のクレヨンで書けたらなー。」
ただの怠け者?(笑)
だって 七色使うと虹が太ーくなっちゃうんだもん。
ここ数年前位からかなー?
『マーブルペン』が発売された時は少し感動した。
インクが2色入っていて ペンを走らせると
グラデーションになってインクが出てくる。
香り付きのものとかもあった。
ほとんど使う機会のない 色付きボールペンだったけれど
数本 購入しました。
・・・でも これって2色が限界なんでしょうかー?
7色のマーブルカラーも見てみたいな。
昨日 おチビちゃんの病院の帰り道に
少し遠回りして市内を通過。
作品展が開催されている倉庫は
【本日休館】で閉鎖されている。
昨日までは若い女の子がたくさん溢れていたのであろう
その場所は閑としていて
外壁に白く浮き上がった文字は とてもシャープに見えた。
煉瓦倉庫前から公園通りに出ると
今週末から始まる桜祭り用の灯篭が
いつの間にか設置されていた。
まだまだ咲きそうも無い 桜の木の間に
規則的に並ぶ灯篭は 今は主役の桜よりも目立っていた。
数日後には立場が逆転して 脇役になるんだろうな。
車を走らせながら 作品展とお花見の計画を立てる。
少し遠回りして市内を通過。
作品展が開催されている倉庫は
【本日休館】で閉鎖されている。
昨日までは若い女の子がたくさん溢れていたのであろう
その場所は閑としていて
外壁に白く浮き上がった文字は とてもシャープに見えた。
煉瓦倉庫前から公園通りに出ると
今週末から始まる桜祭り用の灯篭が
いつの間にか設置されていた。
まだまだ咲きそうも無い 桜の木の間に
規則的に並ぶ灯篭は 今は主役の桜よりも目立っていた。
数日後には立場が逆転して 脇役になるんだろうな。
車を走らせながら 作品展とお花見の計画を立てる。
ISBN:4796624260 文庫 smart編集部 宝島社 2001/10 ¥630
憧れる・・・。
どうも私は友人に言わせると
「生活感がない!」と断言されるのですが
自宅は相当 生活感が漂っています。(笑)
子供も2人もいますから
家中 めちゃめちゃです。
愛読している雑誌は生活感がないですが・・・。
生活感がない家に住むには
お金がかかりそうですね・・・。
憧れる・・・。
どうも私は友人に言わせると
「生活感がない!」と断言されるのですが
自宅は相当 生活感が漂っています。(笑)
子供も2人もいますから
家中 めちゃめちゃです。
愛読している雑誌は生活感がないですが・・・。
生活感がない家に住むには
お金がかかりそうですね・・・。
創作活動?破壊活動?
2005年4月17日 ひとりごと
小さいパーツを組み立てて
子供達が何やら創作活動。
おチビちゃんが上の子に助けを求めながら
作っていたものは
【車】と【庭付きの家】でした。
上の子が作っていた車は
タイヤも増えて【トレーラー】に変身していた。
おチビちゃんが作っていた車は
段々と高さが増して・・・。
【車輪付きビル】?
出来たと思えば お互いが作った車同士をぶつけて
破壊活動してるし・・・。
この辺が男の子だ。
けしかけるのは おチビちゃんなんだけど。(笑)
終いには 上の子が作った車を奪い取り
これまた上の子が作った豪邸(?)を
破壊し始める おチビちゃん・・・。
上の子は途中からDSやり始める始末・・・。
おチビちゃんは 破壊王かしら・・・?
子供達が何やら創作活動。
おチビちゃんが上の子に助けを求めながら
作っていたものは
【車】と【庭付きの家】でした。
上の子が作っていた車は
タイヤも増えて【トレーラー】に変身していた。
おチビちゃんが作っていた車は
段々と高さが増して・・・。
【車輪付きビル】?
出来たと思えば お互いが作った車同士をぶつけて
破壊活動してるし・・・。
この辺が男の子だ。
けしかけるのは おチビちゃんなんだけど。(笑)
終いには 上の子が作った車を奪い取り
これまた上の子が作った豪邸(?)を
破壊し始める おチビちゃん・・・。
上の子は途中からDSやり始める始末・・・。
おチビちゃんは 破壊王かしら・・・?
I DON’T MIND,IF YOU FORGET ME.
2005年4月16日 ひとりごと
ISBN:4473018393 単行本 横浜美術館 淡交社 2001/08 ¥2,300
前回のパンフ。
同じものを2冊買って 彼に1冊プレゼントしたっけ。
「みきはこんなのが好きなんだ。」
私の好きなもの。
彼にも見てもらいたかったから。
彼は嫌いでもいいの。
私の好きなものの一部分でもいいから
知っていて欲しかっただけだから。
前回のパンフ。
同じものを2冊買って 彼に1冊プレゼントしたっけ。
「みきはこんなのが好きなんだ。」
私の好きなもの。
彼にも見てもらいたかったから。
彼は嫌いでもいいの。
私の好きなものの一部分でもいいから
知っていて欲しかっただけだから。
本日から『奈良 美智さん』の地元で
作品展が始まりました。
2002年の開催場所と同じ場所。
レンガ造りの倉庫。
土蔵なので会場内はヒンヤリ。
前回は子供達を連れて行った後
悪友Hとも行ったなー。
昨日 ローカル番組で奈良さんが
インタビュー受けていました。
薄暗い会場から。
来年も作品展をやるらしい。
今回も最低2回は行きたいな。(笑)
昨日の中継を見ていたら
うちの子供達も
「あっ!行きたい!行きたーい!」
って騒いでいました。
桜が咲いたら お花見を兼ねて行こうかな。
Hとも日程を相談しなくちゃ。
あー!楽しみ♪
作品展が始まりました。
2002年の開催場所と同じ場所。
レンガ造りの倉庫。
土蔵なので会場内はヒンヤリ。
前回は子供達を連れて行った後
悪友Hとも行ったなー。
昨日 ローカル番組で奈良さんが
インタビュー受けていました。
薄暗い会場から。
来年も作品展をやるらしい。
今回も最低2回は行きたいな。(笑)
昨日の中継を見ていたら
うちの子供達も
「あっ!行きたい!行きたーい!」
って騒いでいました。
桜が咲いたら お花見を兼ねて行こうかな。
Hとも日程を相談しなくちゃ。
あー!楽しみ♪
朝は天気がよかったのに
お昼近くなると 雷を伴って雨が降り出した。
上の子は今日から給食が始まり
下校時間は14:30。
傘も持たずに登校したので
通学路の途中までおチビちゃんと傘を持って迎えに行った。
先生が付き添う 下校指導は昨日で終わっていたはずなのに
今日も先生が先頭になって一列に並んで帰ってきた。
他の学年の子供たちも一緒。
学校の傘を借りて 先生の真後ろを歩いていた上の子は
私たちに気付くと駆け寄ってきた。
上の子よ!車の確認くらいしてよー!
毎日 うるさいくらい言っているのに・・・。
学校から借りた傘は黄色い傘。
1年生は黄色が似合うなー。
帽子も黄色いし。
1年生の特権だなー。
黄色って。
お昼近くなると 雷を伴って雨が降り出した。
上の子は今日から給食が始まり
下校時間は14:30。
傘も持たずに登校したので
通学路の途中までおチビちゃんと傘を持って迎えに行った。
先生が付き添う 下校指導は昨日で終わっていたはずなのに
今日も先生が先頭になって一列に並んで帰ってきた。
他の学年の子供たちも一緒。
学校の傘を借りて 先生の真後ろを歩いていた上の子は
私たちに気付くと駆け寄ってきた。
上の子よ!車の確認くらいしてよー!
毎日 うるさいくらい言っているのに・・・。
学校から借りた傘は黄色い傘。
1年生は黄色が似合うなー。
帽子も黄色いし。
1年生の特権だなー。
黄色って。
心霊写真?
2005年4月14日上の子が入学式の時の集合写真を持ち帰ってきました。
「見て!見て!ここに変な手が写ってるんだよー!」
と 興奮気味の上の子。
どれどれと見てみると
確かに上の子の両二の腕の真ん中を
掴もうとしている手が写っている。
キャー!心霊写真だー!
と思ったのは一瞬だけ・・・。
よーく見てみると 膝の上に置かれているはずの手がない・・・。
そして 変な所から出ている手は
ジャッケットもワイシャツも着ている。
「ねぇ。写真撮る時 手はどうしてた?」
「うーん・・・。忘れた!」
私の推測ですが
うちの子は腕をパイプ椅子に絡ませていたのでは?
足もブラブラさせていたし・・・。
これは【お行儀が悪い上の子の証拠写真!】ってことになりました。(笑)
「見て!見て!ここに変な手が写ってるんだよー!」
と 興奮気味の上の子。
どれどれと見てみると
確かに上の子の両二の腕の真ん中を
掴もうとしている手が写っている。
キャー!心霊写真だー!
と思ったのは一瞬だけ・・・。
よーく見てみると 膝の上に置かれているはずの手がない・・・。
そして 変な所から出ている手は
ジャッケットもワイシャツも着ている。
「ねぇ。写真撮る時 手はどうしてた?」
「うーん・・・。忘れた!」
私の推測ですが
うちの子は腕をパイプ椅子に絡ませていたのでは?
足もブラブラさせていたし・・・。
これは【お行儀が悪い上の子の証拠写真!】ってことになりました。(笑)
ここ数日 携帯ショップとのやり取りが続いています。
新品の携帯と交換になるのですが
今 私が使用している携帯は在庫がないそうで
他機種を含め 在庫の確認等をしてもらっていたのです。
2度の基盤交換をしましたが
その甲斐虚しく 新品と交換なのです。
「どの機種がいいですか?」
と聞かれても わかりません・・・。(笑)
取りあえず 近くの大型スーパーの
携帯電話売場へ行って
サンプルを手に取ったりしてみましたが
よくわかりません・・・。
カタログを持ち帰って 比較していますが
どれがいいのでしょうかー?
PE●CKが発売された時は かなり惹かれたけれど
今となっては・・・微妙・・・。
いや カワイイんですけれどね。
私が持つとなると どんなもんだろうか?って話で・・・。
近日発売のW3●Sは 以前D社ユーザーだった頃の
私が持った最後の機種にデザインが似てるんですよねー。
(同じメーカーだからですね・・・。)
これもいいかなーと思ったんですが
【miniSD】じゃないんですよね・・・。
明日 ショップに出向いて相談してこようかなー。
新品の携帯と交換になるのですが
今 私が使用している携帯は在庫がないそうで
他機種を含め 在庫の確認等をしてもらっていたのです。
2度の基盤交換をしましたが
その甲斐虚しく 新品と交換なのです。
「どの機種がいいですか?」
と聞かれても わかりません・・・。(笑)
取りあえず 近くの大型スーパーの
携帯電話売場へ行って
サンプルを手に取ったりしてみましたが
よくわかりません・・・。
カタログを持ち帰って 比較していますが
どれがいいのでしょうかー?
PE●CKが発売された時は かなり惹かれたけれど
今となっては・・・微妙・・・。
いや カワイイんですけれどね。
私が持つとなると どんなもんだろうか?って話で・・・。
近日発売のW3●Sは 以前D社ユーザーだった頃の
私が持った最後の機種にデザインが似てるんですよねー。
(同じメーカーだからですね・・・。)
これもいいかなーと思ったんですが
【miniSD】じゃないんですよね・・・。
明日 ショップに出向いて相談してこようかなー。
彼は本日 久々の本社勤務。
最近は高●支店に毎日のように通っているので
疲れも溜まっている様子。
今日は仕事帰りに電話をもらった。
ジムへ向かう途中。
何となく 彼に
「みき」って名前を呼ばれると
照れるというかハズカシイ。
笑ってごまかしていると 何度も名前を連呼される。
「○○○、何か用なのー?」
「ただ呼んでみただけ。」
何度もこのやり取りが繰り返される。
少し含んだ言い方をするから
尚更ドキっとする。
でも この時のドキドキ感は
心地いい ドキドキ感。
最近は高●支店に毎日のように通っているので
疲れも溜まっている様子。
今日は仕事帰りに電話をもらった。
ジムへ向かう途中。
何となく 彼に
「みき」って名前を呼ばれると
照れるというかハズカシイ。
笑ってごまかしていると 何度も名前を連呼される。
「○○○、何か用なのー?」
「ただ呼んでみただけ。」
何度もこのやり取りが繰り返される。
少し含んだ言い方をするから
尚更ドキっとする。
でも この時のドキドキ感は
心地いい ドキドキ感。
朝は曇り空で寒かった。
洗濯物も室内に干して
上の子の帰宅を待っていた。
お昼近くなると晴れてきて
空も青くなっていた。
近くまでお迎えに行こうと思っていたら
金曜日の1年生の集団下校の時刻よりも
5分程早い帰宅・・・。
玄関の呼び鈴が鳴り 上の子は無事に帰宅。
晴れ間が広がってきていて 気持ちがいい。
ベランダに洗濯物を出して
鉢植えも日光浴させた。
彼からもらった彗星蘭に
今年は花芽をつけてあげられなかった・・・。
寒さが原因?
愛情不足?
ワイルドストロベリーは新芽が出てきた。
グリーンを増やしたいんだけれど
手入れが面倒だと 殺しちゃうからなぁ・・・。
お昼を食べて雑誌をパラパラ。
実家の母から電話がきたので 急遽 お出かけ。
Sちゃん家に寄って 届け物。
ドライマンゴーとプレーンヨーグルトを購入して帰宅。
明日の朝食にマンゴー入りヨーグルトを食べる為
これから仕込みです。(笑)
仕込みといっても プレーンヨーグルトに
ドライマンゴーを適当な大きさにカットして
入れるだけなんですけどね。
朝になると おいしいヨーグルトになっています。
最近 ヤミツキです。
今日は日付が変わる前に寝ます。
おやすみなさーい。
洗濯物も室内に干して
上の子の帰宅を待っていた。
お昼近くなると晴れてきて
空も青くなっていた。
近くまでお迎えに行こうと思っていたら
金曜日の1年生の集団下校の時刻よりも
5分程早い帰宅・・・。
玄関の呼び鈴が鳴り 上の子は無事に帰宅。
晴れ間が広がってきていて 気持ちがいい。
ベランダに洗濯物を出して
鉢植えも日光浴させた。
彼からもらった彗星蘭に
今年は花芽をつけてあげられなかった・・・。
寒さが原因?
愛情不足?
ワイルドストロベリーは新芽が出てきた。
グリーンを増やしたいんだけれど
手入れが面倒だと 殺しちゃうからなぁ・・・。
お昼を食べて雑誌をパラパラ。
実家の母から電話がきたので 急遽 お出かけ。
Sちゃん家に寄って 届け物。
ドライマンゴーとプレーンヨーグルトを購入して帰宅。
明日の朝食にマンゴー入りヨーグルトを食べる為
これから仕込みです。(笑)
仕込みといっても プレーンヨーグルトに
ドライマンゴーを適当な大きさにカットして
入れるだけなんですけどね。
朝になると おいしいヨーグルトになっています。
最近 ヤミツキです。
今日は日付が変わる前に寝ます。
おやすみなさーい。
☆ゆみなさんへ
お気に入り登録してくれて
ありがとうございます。
4月から高校生なんですねー。
おめでとうございます。
ゆみなさんの日記 読ませていただきますね。
お気に入り登録してくれて
ありがとうございます。
4月から高校生なんですねー。
おめでとうございます。
ゆみなさんの日記 読ませていただきますね。