ホント 寒い。
外は大雪。
警報も出ていたみたい。
午後から せっせと雪片付けに精を出す。
暖冬かと思っていたのに・・・ドカ雪。
恐るべし!異常気象!
吹雪いていなければ
実家の母と子供達と温泉に行く予定だったのに
あまりの悪天候に断念・・・。
明日もこの天候は続く模様。
どうしましょ?
おチビちゃんの病院 行こうと思っていたのにな。
外は大雪。
警報も出ていたみたい。
午後から せっせと雪片付けに精を出す。
暖冬かと思っていたのに・・・ドカ雪。
恐るべし!異常気象!
吹雪いていなければ
実家の母と子供達と温泉に行く予定だったのに
あまりの悪天候に断念・・・。
明日もこの天候は続く模様。
どうしましょ?
おチビちゃんの病院 行こうと思っていたのにな。
話したいことは沢山あると言う彼。
話すことは何も無いと答える私。
話したいことが沢山あるのなら
連絡ちょうだいよ・・・。
話すことは何も無いけれど
聞きたいことは 沢山あるんだから。
話すことは何も無いと答える私。
話したいことが沢山あるのなら
連絡ちょうだいよ・・・。
話すことは何も無いけれど
聞きたいことは 沢山あるんだから。
朝 起きたら 外から雪片付けしている音が聞こえる。
外を見てビックリ。
『こんなに降ったのー?』って位 凄い積雪。
昨日は午後 除雪車が入って
道路が少し広くなったのに・・・。
また 狭くなっちゃうじゃん。(怒)
それじゃなくても 私の住んでいる市の除雪隊は
雑だし 下手だし・・・。
無駄に除雪費用使ってるなって感じです。
午後は 上の子と一緒に机とかの下見へ。
目的地へ向かう道は吹雪き・・・。
最悪。
帰り道は 遭難するかと思いました。
外を見てビックリ。
『こんなに降ったのー?』って位 凄い積雪。
昨日は午後 除雪車が入って
道路が少し広くなったのに・・・。
また 狭くなっちゃうじゃん。(怒)
それじゃなくても 私の住んでいる市の除雪隊は
雑だし 下手だし・・・。
無駄に除雪費用使ってるなって感じです。
午後は 上の子と一緒に机とかの下見へ。
目的地へ向かう道は吹雪き・・・。
最悪。
帰り道は 遭難するかと思いました。
彼でも 甘えてくることがあったり・・・
ちょっぴり(?) エッチなことだったり・・・
お酒がそんなに強くないことだったり・・・
既婚者の私のことが 好きなことだったり・・・
仕事の愚痴だとか・・・
同じ課の●●みきさんの話だったり(笑)・・・
他にも 色々とあるけれど
彼の友人や会社の人は知らない
彼の一面・・・。
彼の友人とか会社の部下がこれを知ったら
驚くんだろーなー。
明らかに 二重人格だもん。(笑)
教えてあげないよ。
だって私だけが知っている
彼の一面・・・だからね。
ちょっぴり(?) エッチなことだったり・・・
お酒がそんなに強くないことだったり・・・
既婚者の私のことが 好きなことだったり・・・
仕事の愚痴だとか・・・
同じ課の●●みきさんの話だったり(笑)・・・
他にも 色々とあるけれど
彼の友人や会社の人は知らない
彼の一面・・・。
彼の友人とか会社の部下がこれを知ったら
驚くんだろーなー。
明らかに 二重人格だもん。(笑)
教えてあげないよ。
だって私だけが知っている
彼の一面・・・だからね。
秋頃 鬱が出ていた頃
彼が気分転換に映画を勧めてくれた。
夜中に電話で話していた時に
ふと そんな話になった。
「そういえば みきはあの映画観た?」
「もう DVD出てるよね。」
「観たの?観なかったの?」
「(笑)おもしろいの?」
はぐらかしてしまった。
『観たよ』
『おもしろかったよ』
こんな簡単な一言が言えなくて・・・。
隠すことないのにな。
もう 数ヶ月前のメールでやり取りしたことを
覚えていてくれたのが
なんだか嬉しかった。
彼が気分転換に映画を勧めてくれた。
夜中に電話で話していた時に
ふと そんな話になった。
「そういえば みきはあの映画観た?」
「もう DVD出てるよね。」
「観たの?観なかったの?」
「(笑)おもしろいの?」
はぐらかしてしまった。
『観たよ』
『おもしろかったよ』
こんな簡単な一言が言えなくて・・・。
隠すことないのにな。
もう 数ヶ月前のメールでやり取りしたことを
覚えていてくれたのが
なんだか嬉しかった。
彼の親戚の方が先日 再入院された。
彼はお正月休み後半から
毎日のように お見舞いに行く親の運転手さんをしている。
今日も仕事が終わってから
隣の県の病院まで 運転手さん。
さすがに片道1時間30分程の往復を
数日間続けていると
車好きの彼もウンザリしている様子・・・。
夕方も電話で
「また病院まで行くの面倒だよ・・・。」
と彼らしからぬ弱音を吐いていた。
心臓の病気での入院らしく
患者さん本人もいたって元気なのが
せめてもの救いなのかな?
入院されている親戚の方も
早くよくなりますように・・・。
彼はお正月休み後半から
毎日のように お見舞いに行く親の運転手さんをしている。
今日も仕事が終わってから
隣の県の病院まで 運転手さん。
さすがに片道1時間30分程の往復を
数日間続けていると
車好きの彼もウンザリしている様子・・・。
夕方も電話で
「また病院まで行くの面倒だよ・・・。」
と彼らしからぬ弱音を吐いていた。
心臓の病気での入院らしく
患者さん本人もいたって元気なのが
せめてもの救いなのかな?
入院されている親戚の方も
早くよくなりますように・・・。
早いもので 上の子も4月からは
小学生になる。
ランドセルと学習机は
同居人の母上様が買ってくれると言ってるので
ありがたく 甘えさせていただこうかと思っています。
ホントは私の母がランドセルを買ってくれると
言っていたんですが
向こうのおばあちゃんの顔を立てるという意味で
別なものにしてもらうことに・・・。
私も数●●年前に
学習机やらランドセルやら買ってもらいました。
ランドセルなんて とっても重かったように記憶しています。
今のランドセルって 軽いんですね〜。
ビックリ!
ただ 私が大人になって力もついているので
軽く感じるのかなーと思っていましたが
店員さんの話でも 年々軽量化されているそうです。
学習机も コンパクトになったというか
機能的になったというか・・・。
技術の進化は凄いですね。
そろそろ 入学準備もしなくちゃな。
小学生になる。
ランドセルと学習机は
同居人の母上様が買ってくれると言ってるので
ありがたく 甘えさせていただこうかと思っています。
ホントは私の母がランドセルを買ってくれると
言っていたんですが
向こうのおばあちゃんの顔を立てるという意味で
別なものにしてもらうことに・・・。
私も数●●年前に
学習机やらランドセルやら買ってもらいました。
ランドセルなんて とっても重かったように記憶しています。
今のランドセルって 軽いんですね〜。
ビックリ!
ただ 私が大人になって力もついているので
軽く感じるのかなーと思っていましたが
店員さんの話でも 年々軽量化されているそうです。
学習机も コンパクトになったというか
機能的になったというか・・・。
技術の進化は凄いですね。
そろそろ 入学準備もしなくちゃな。
これって・・・故障?
2005年1月5日 ひとりごと新しい携帯に変えて だいぶ操作にも慣れてきた。
ひとつ 問題が・・・。
突然 画面が消えてしまうんですけれど・・・。
電源が落ちちゃうっていうか・・・。
私の操作方法が悪いんでしょうか?
それとも 携帯本体の不具合なのでしょうか?
ショップに聞きに行ったほうがいいのかな。
ひとつ 問題が・・・。
突然 画面が消えてしまうんですけれど・・・。
電源が落ちちゃうっていうか・・・。
私の操作方法が悪いんでしょうか?
それとも 携帯本体の不具合なのでしょうか?
ショップに聞きに行ったほうがいいのかな。
昨日から 彼からメールはこない。
私からは
『おはよ。』
『おやすみなさい。』
と最低2通は送っているのに
彼からは1通もこない。
今日 いつもと変わらない
おはようメールを少し早目の時間に送信した。
彼からのメールは待っていてもこない。
わかっていても待っている自分。
たまに友人からメールが届き
気が紛れた。
夕方近く おチビちゃんを連れて
親戚の家へ向かった。
運転中 おチビちゃんはお昼寝。
道路は凍結していて ほとんどの車はノロノロ運転。
普段の移動時間の2倍ほどかかって
親戚の家へ到着。
携帯は車へ放置した。
挨拶を済ませ そそくさと車へ戻る。
(おチビちゃん 寝起きの為ご機嫌ナナメ)
携帯を見たら
新着メールあり
彼からだった。
生きててよかった。
親戚のおじさんの再入院。
お見舞いへ行く家族の運転手。
お正月なのに 慌ただしいのね・・・。
生存確認ができただけでも良かったかな。
私からは
『おはよ。』
『おやすみなさい。』
と最低2通は送っているのに
彼からは1通もこない。
今日 いつもと変わらない
おはようメールを少し早目の時間に送信した。
彼からのメールは待っていてもこない。
わかっていても待っている自分。
たまに友人からメールが届き
気が紛れた。
夕方近く おチビちゃんを連れて
親戚の家へ向かった。
運転中 おチビちゃんはお昼寝。
道路は凍結していて ほとんどの車はノロノロ運転。
普段の移動時間の2倍ほどかかって
親戚の家へ到着。
携帯は車へ放置した。
挨拶を済ませ そそくさと車へ戻る。
(おチビちゃん 寝起きの為ご機嫌ナナメ)
携帯を見たら
新着メールあり
彼からだった。
生きててよかった。
親戚のおじさんの再入院。
お見舞いへ行く家族の運転手。
お正月なのに 慌ただしいのね・・・。
生存確認ができただけでも良かったかな。
彼は年末に会社の社長さんとお食事の席で
大事な話をしてきたと聞いている。
詳しい内容は聞かなかったけれど
きっと 私の予想は大筋当っていると思う。
『上手くいきますように・・・。』
そう願うことしか出来ない。
大事な話をしてきたと聞いている。
詳しい内容は聞かなかったけれど
きっと 私の予想は大筋当っていると思う。
『上手くいきますように・・・。』
そう願うことしか出来ない。
風邪引きさんなので
自宅での〜んびりお正月を過ごしています。
朝も早起きしなくても平気。
気兼ねなく夜更かしできるなんて 最高。
はっきり言って 主婦業は放棄しています・・・。
風邪ひいているんだから 早く寝ればいいのにね。
特別 熱も上がらないし
少し鼻水と喉の痛みが気になる程度。
喉が痛いくせに タバコはヤメラレナイ・・・。
おかげで 寝起きの声は最悪。
というか 声が出ない・・・。
朝 目が覚めて
いつものように彼にメールを打って
またベッドに潜る。
普段なら すぐにお返事メールなんてこないのに
ここ数日 すぐにメールがくる。
今朝は電話をくれた。
今年初めての彼の声。
せっかく話ができたのに
こんなガラガラ声でごめんね。
彼は何年かぶりに自宅でお正月を迎えている。
年末はお母様の買出しやら送迎に勤しみ
久々のお母様孝行(笑)をしたらしい。
家族水入らずのお正月。
私は 普段と変わらない生活だなぁ。
自宅での〜んびりお正月を過ごしています。
朝も早起きしなくても平気。
気兼ねなく夜更かしできるなんて 最高。
はっきり言って 主婦業は放棄しています・・・。
風邪ひいているんだから 早く寝ればいいのにね。
特別 熱も上がらないし
少し鼻水と喉の痛みが気になる程度。
喉が痛いくせに タバコはヤメラレナイ・・・。
おかげで 寝起きの声は最悪。
というか 声が出ない・・・。
朝 目が覚めて
いつものように彼にメールを打って
またベッドに潜る。
普段なら すぐにお返事メールなんてこないのに
ここ数日 すぐにメールがくる。
今朝は電話をくれた。
今年初めての彼の声。
せっかく話ができたのに
こんなガラガラ声でごめんね。
彼は何年かぶりに自宅でお正月を迎えている。
年末はお母様の買出しやら送迎に勤しみ
久々のお母様孝行(笑)をしたらしい。
家族水入らずのお正月。
私は 普段と変わらない生活だなぁ。
新しい年。
一人自宅でのんびりと過ごす時間は格別。
日付が変わる頃のメールは
なかなか送信できないし・・・
電話なんて 出来ないし・・・
年が変わる2時間程前に
彼宛のメールは送信しておいた。
********************************
新しい年は バスタブの中で迎えた。(本人の自覚無)
お風呂から上がったら 2005年になってたから。
カウントダウン 出来なかったなぁ・・・。(笑)
携帯のメールをチェックしたけれど
彼からのメールはなかった。
イトコ達と騒いでて メールに気付かないの?
センターに新着メールの問い合わせをしてみたけれど
『!新着Eメールはありません』
ちょっと悲しい気分になって
DVDを流しながら コーヒーをいれて
部屋の明かりを落とし キャンドルに火を灯した。
時間が ゆったりと過ぎていくような錯覚。
2時過ぎに メールの問い合わせに再トライ!
続々と数件のメールが・・・。(悲)
あった!彼からのメール♪
時間は0:09。
Subject:
Re:
本文:
新年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
p(^-^)q
一足早く 送信した彼宛へのメールには
来年もよろしくなんて書かなかったのに・・・。
決別は先が長そう・・・。
一人自宅でのんびりと過ごす時間は格別。
日付が変わる頃のメールは
なかなか送信できないし・・・
電話なんて 出来ないし・・・
年が変わる2時間程前に
彼宛のメールは送信しておいた。
********************************
新しい年は バスタブの中で迎えた。(本人の自覚無)
お風呂から上がったら 2005年になってたから。
カウントダウン 出来なかったなぁ・・・。(笑)
携帯のメールをチェックしたけれど
彼からのメールはなかった。
イトコ達と騒いでて メールに気付かないの?
センターに新着メールの問い合わせをしてみたけれど
『!新着Eメールはありません』
ちょっと悲しい気分になって
DVDを流しながら コーヒーをいれて
部屋の明かりを落とし キャンドルに火を灯した。
時間が ゆったりと過ぎていくような錯覚。
2時過ぎに メールの問い合わせに再トライ!
続々と数件のメールが・・・。(悲)
あった!彼からのメール♪
時間は0:09。
Subject:
Re:
本文:
新年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
p(^-^)q
一足早く 送信した彼宛へのメールには
来年もよろしくなんて書かなかったのに・・・。
決別は先が長そう・・・。
皆様 良いお年をお迎えください。
2004年12月31日 ひとりごと2004年 もう数時間で幕を閉じますね。
毎年毎年 12月31日があって
1月1日を迎える。
だけど 2004年に起こった出来事は
2005年にも起こるとは限らない。
毎日 同じ事を繰り返しているようで
毎日違う出来事が起こっている。
1年を振り返ると そんなことに気付く・・・。
日々 些細なことの積み重ねですね。
★☆リンクされている皆様☆★
今年もこんな日記を読んでいただきまして
ありがとうございました。
来年もこんな調子で綴っていくと思います。
こんな日記にお付き合いいただきまして ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
2005年
皆様にたくさんの幸せが降り注ぎますように・・・。
毎年毎年 12月31日があって
1月1日を迎える。
だけど 2004年に起こった出来事は
2005年にも起こるとは限らない。
毎日 同じ事を繰り返しているようで
毎日違う出来事が起こっている。
1年を振り返ると そんなことに気付く・・・。
日々 些細なことの積み重ねですね。
★☆リンクされている皆様☆★
今年もこんな日記を読んでいただきまして
ありがとうございました。
来年もこんな調子で綴っていくと思います。
こんな日記にお付き合いいただきまして ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
2005年
皆様にたくさんの幸せが降り注ぎますように・・・。
この間 彼と話しているときに
ダメ出しされて 少し凹んでいる私です・・・。
レヴューの写真のものに近いものをプレゼントしました。
少し違う所は ライトタイプ。
明かりを灯すと お部屋が即席プラネタリウムになるってものを
プレゼントした。
「あれ いいね。癒されてるよ。」
その後 ダメ出し・・・。
「ただ一つ 弱点があるんだよ・・・。
自動で回らないところ・・・。
手で回さないとダメなんだよね。」
そうですか・・・。
だけど 寝る前にこのライトに灯りをつけて
ボーっとしてるといつの間にか寝ているそうで
かなり癒されている様子。
自動で回ると思ってたので
その点はご了承ください。
ダメ出しされて 少し凹んでいる私です・・・。
レヴューの写真のものに近いものをプレゼントしました。
少し違う所は ライトタイプ。
明かりを灯すと お部屋が即席プラネタリウムになるってものを
プレゼントした。
「あれ いいね。癒されてるよ。」
その後 ダメ出し・・・。
「ただ一つ 弱点があるんだよ・・・。
自動で回らないところ・・・。
手で回さないとダメなんだよね。」
そうですか・・・。
だけど 寝る前にこのライトに灯りをつけて
ボーっとしてるといつの間にか寝ているそうで
かなり癒されている様子。
自動で回ると思ってたので
その点はご了承ください。
親子3人 風邪ひいてます。
トップバッターは おチビちゃん。
一足早く 風邪薬飲んでいます。
二番手は私。
薬を飲むほどではないけれど
確実に悪化しております・・・。
上の子は 今日病院へ行きました。
明日は大晦日。
今年も風邪を理由に私は同居人の実家へは行かない予定。
自分の実家へでも行こうかな。
2〜3日 子供達と同居人が帰ってこなければいいのに・・・。
トップバッターは おチビちゃん。
一足早く 風邪薬飲んでいます。
二番手は私。
薬を飲むほどではないけれど
確実に悪化しております・・・。
上の子は 今日病院へ行きました。
明日は大晦日。
今年も風邪を理由に私は同居人の実家へは行かない予定。
自分の実家へでも行こうかな。
2〜3日 子供達と同居人が帰ってこなければいいのに・・・。