連日のお祭りで どっと疲れが出ました。
もう若くないなーと実感・・・。
ろくに夕飯も食べずに5日間も出歩いていたので
体重が少し減りました。
でも 思ったより減ってなかったのは
きっと飲みすぎでしょうね。(苦笑)
午前中 上の子が夏休みの宿題を終えるのを待って
実家へ遊びに行っています。
甥っ子も遊びに来ているので
毎日 子供たちのお相手をしているのですが
今日ばかりは 寝て過ごさせていただきました。
ごめんなさい。
もう若くないなーと実感・・・。
ろくに夕飯も食べずに5日間も出歩いていたので
体重が少し減りました。
でも 思ったより減ってなかったのは
きっと飲みすぎでしょうね。(苦笑)
午前中 上の子が夏休みの宿題を終えるのを待って
実家へ遊びに行っています。
甥っ子も遊びに来ているので
毎日 子供たちのお相手をしているのですが
今日ばかりは 寝て過ごさせていただきました。
ごめんなさい。
昨夜 お祭りが終わってから降り出した雨。
午前中も降っていたので
お祭りは中止かなと思っていた。
お昼に近づくにつれて 晴れ間が広がり
お祭り最終日も無事に迎えられそう。
ただ 湿度が高くてジメジメしている。
昨日から弟が帰省していて
日中は子供たちと弟と買い物に行ったりして過ごした。
夕方 一旦実家に寄って
お祭りを見に行く弟を拾う。
自宅に戻って お祭りの衣装に着替えて
同居人に送ってもらう。
タクシー代わり。(笑)
私と おチビちゃんはお祭り皆勤賞。
地下足袋がボロボロ・・・。
お祭りが終わってから友人の所へ寄り道。
冷たいビールとおにぎりをいただいた。
交通規制が解かれた道路が空いてきたので
タクシーを呼んで帰宅。(同居人)
今年は天気に恵まれて良かったなー。
また 来年・・・。
午前中も降っていたので
お祭りは中止かなと思っていた。
お昼に近づくにつれて 晴れ間が広がり
お祭り最終日も無事に迎えられそう。
ただ 湿度が高くてジメジメしている。
昨日から弟が帰省していて
日中は子供たちと弟と買い物に行ったりして過ごした。
夕方 一旦実家に寄って
お祭りを見に行く弟を拾う。
自宅に戻って お祭りの衣装に着替えて
同居人に送ってもらう。
タクシー代わり。(笑)
私と おチビちゃんはお祭り皆勤賞。
地下足袋がボロボロ・・・。
お祭りが終わってから友人の所へ寄り道。
冷たいビールとおにぎりをいただいた。
交通規制が解かれた道路が空いてきたので
タクシーを呼んで帰宅。(同居人)
今年は天気に恵まれて良かったなー。
また 来年・・・。
今日も暑かった・・・。
2005年8月7日 ひとりごとどんよりと雲がかかった空。
雨が降りそうで 降らない。
ジメジメとした鬱陶しい空気。
今日も凄い人出。
キンキンに冷えたビールが喉を潤す。
お祭り 最高ー!
雨が降りそうで 降らない。
ジメジメとした鬱陶しい空気。
今日も凄い人出。
キンキンに冷えたビールが喉を潤す。
お祭り 最高ー!
連日のお祭り。
楽しいけれど 体力が続かない・・・。
もう歳だな・・・。
足や背中は筋肉痛だし。
彼に話したら
「鍛え方が足りないんだよ。
もっと体力つけなきゃ!』って言われた。
はい。その通りです・・・。
お祭りは 体力勝負だな。(笑)
楽しいけれど 体力が続かない・・・。
もう歳だな・・・。
足や背中は筋肉痛だし。
彼に話したら
「鍛え方が足りないんだよ。
もっと体力つけなきゃ!』って言われた。
はい。その通りです・・・。
お祭りは 体力勝負だな。(笑)
今年一番の暑さ。
祭りの衣装が肌に張り付いて うっとうしい。
汗だくになって騒いできた。
お囃子で参加している友人がいたり
しばらく会っていなかった友人・知人がいたり
凄い人込みの中でも 発見できちゃう。
お祭りパワーかな?
地下足袋で練り歩くのも楽しい。
昨日 今日で足はパンパン。
すでに筋肉痛・・・。(笑)
8日まで通して出られるか 不安になってきた・・・。
沿道で見物している人たちも にこやか。
マラソンコースでもないのに
点々と給水所があるのは嬉しい。
最終日まで好天が続きますように・・・。
祭りの衣装が肌に張り付いて うっとうしい。
汗だくになって騒いできた。
お囃子で参加している友人がいたり
しばらく会っていなかった友人・知人がいたり
凄い人込みの中でも 発見できちゃう。
お祭りパワーかな?
地下足袋で練り歩くのも楽しい。
昨日 今日で足はパンパン。
すでに筋肉痛・・・。(笑)
8日まで通して出られるか 不安になってきた・・・。
沿道で見物している人たちも にこやか。
マラソンコースでもないのに
点々と給水所があるのは嬉しい。
最終日まで好天が続きますように・・・。
小さい頃から お囃子の音を聞くと
ワクワクしていた。
今でもそう。
お囃子が聞こえてくると
体がリズムをとってる。
来年はお囃子デビューしたいなー。
親子3人で。
ワクワクしていた。
今でもそう。
お囃子が聞こえてくると
体がリズムをとってる。
来年はお囃子デビューしたいなー。
親子3人で。
彼からいただいた 時計やブレスレット。
シルバーのブレスは汚れが目立つし・・・。
研磨剤入りのクロスで丁寧に磨いて
ついでに時計も念入りに。
今日もせっせと磨き上げました♪
シルバーのブレスは汚れが目立つし・・・。
研磨剤入りのクロスで丁寧に磨いて
ついでに時計も念入りに。
今日もせっせと磨き上げました♪
懐かしい人から連絡をもらった。
忘れた頃に届くメールや電話。
こんな私のことを思い出してくれる人がいるのは
やっぱり嬉しい。
さり気ない優しさが くすぐったい。
忘れた頃に届くメールや電話。
こんな私のことを思い出してくれる人がいるのは
やっぱり嬉しい。
さり気ない優しさが くすぐったい。
昔 聞いていた音が恋しくなり
CDを引っ張り出して
懐かしいような 新しいような
そのサウンドが心地良くて ずっとリピートしていた。
蒸暑い一日だったので
涼しげな音で 一日を終えるのも悪くない。
CDを引っ張り出して
懐かしいような 新しいような
そのサウンドが心地良くて ずっとリピートしていた。
蒸暑い一日だったので
涼しげな音で 一日を終えるのも悪くない。
午後になって 友人からメール。
今日は実家に来ていたので
実家近くのショッピングセンターで
夕方待ち合わせした。
約束の時間よりも早目に行って
母に頼まれた買い物を済ませ
その後 ブラブラ。
友人から着信があって 指定の場所へ向かう。
お土産の受け渡しだけの予定が
子供もいないことだし・・・ってことで
急遽 お茶することに。
コーヒーショップでラテとアイスアメリカーノ。
たまには私のオゴリ。
普段はスモールサイズなんだけどね。(笑)
今日は実家に来ていたので
実家近くのショッピングセンターで
夕方待ち合わせした。
約束の時間よりも早目に行って
母に頼まれた買い物を済ませ
その後 ブラブラ。
友人から着信があって 指定の場所へ向かう。
お土産の受け渡しだけの予定が
子供もいないことだし・・・ってことで
急遽 お茶することに。
コーヒーショップでラテとアイスアメリカーノ。
たまには私のオゴリ。
普段はスモールサイズなんだけどね。(笑)
夏休みが始まってから 初の通院日。
上の子も連れて行こうかと思っていたけれど
実家に甥っ子が来ていると聞いたので
上の子を母に預かってもらった。
病院へ向かう道路は混んでいて
予約時間に10分程遅刻した。
お薬の処方は前回と変わらず。
院内から自宅近くの薬局へ 処方箋をFAX送信してもらう。
次回は8月11日の11時が予約日。
帰りにお昼を食べて バーゲンを覗いてから
実家へ上の子をお迎えに。
明日は甥っ子と上の子の工作指導員。
上の子も連れて行こうかと思っていたけれど
実家に甥っ子が来ていると聞いたので
上の子を母に預かってもらった。
病院へ向かう道路は混んでいて
予約時間に10分程遅刻した。
お薬の処方は前回と変わらず。
院内から自宅近くの薬局へ 処方箋をFAX送信してもらう。
次回は8月11日の11時が予約日。
帰りにお昼を食べて バーゲンを覗いてから
実家へ上の子をお迎えに。
明日は甥っ子と上の子の工作指導員。
上の子との約束通り
本日はポケモンの映画を観に行った。
子供同士で観に来てる子も多くて
上映前は賑やか。
出かける前からメールがきていたけれど
バタバタしていたのでスルーしていた。
コーヒーを飲みながら 上映前にメールを打った。
『今日は○○(上の子)と映画に来てるの。
メール出来なくてごめんね。』
『嘘付かなくていいよ。
ファミリーで行動してるんでしょ?
分かってます。邪魔してごめんね。』
『家族で出掛けるのって嫌いなの。
特に同居人とはね。嘘なんてついてないよ。』
上映が始まってもメールしていた。
ポケモンってピカチ●ウくらいしか知らないし。(苦笑)
映画の内容は上の子が覚えているからいいかな。
私が覚えてても仕方ないしね。
今度はSWでも観に行こうかな。
本日はポケモンの映画を観に行った。
子供同士で観に来てる子も多くて
上映前は賑やか。
出かける前からメールがきていたけれど
バタバタしていたのでスルーしていた。
コーヒーを飲みながら 上映前にメールを打った。
『今日は○○(上の子)と映画に来てるの。
メール出来なくてごめんね。』
『嘘付かなくていいよ。
ファミリーで行動してるんでしょ?
分かってます。邪魔してごめんね。』
『家族で出掛けるのって嫌いなの。
特に同居人とはね。嘘なんてついてないよ。』
上映が始まってもメールしていた。
ポケモンってピカチ●ウくらいしか知らないし。(苦笑)
映画の内容は上の子が覚えているからいいかな。
私が覚えてても仕方ないしね。
今度はSWでも観に行こうかな。
朝一9時からの面談。
担任の先生と何を話せばいいのか
少し不安を抱えながら学校に入った。
何てったって ヤンチャくんですから・・・。
担任の先生とは連絡帳でのやり取りとか
授業参観の後 お話させていただいているけれど
改まった面談って 慣れていないから緊張する。
色々とお話して帰ってきました。
子供たちは同居人と海へ出かけてしまった後に帰宅したので
家事をとっとと済ませて のんびりと過ごしました。
担任の先生と何を話せばいいのか
少し不安を抱えながら学校に入った。
何てったって ヤンチャくんですから・・・。
担任の先生とは連絡帳でのやり取りとか
授業参観の後 お話させていただいているけれど
改まった面談って 慣れていないから緊張する。
色々とお話して帰ってきました。
子供たちは同居人と海へ出かけてしまった後に帰宅したので
家事をとっとと済ませて のんびりと過ごしました。
天気も良くて 最高の海日和。
妹一家は海へ繰り出している。
私は明日 朝一番で小学校の二者面談があるから
今日は実家でゆっくりと過ごす。
上の子とおつかいに行ってきたり
夕方 涼しくなるのを待って洗車したり。
お昼も夕飯も勝手に出てくる。(笑)
こんな生活に戻りたい・・・。
妹一家は海へ繰り出している。
私は明日 朝一番で小学校の二者面談があるから
今日は実家でゆっくりと過ごす。
上の子とおつかいに行ってきたり
夕方 涼しくなるのを待って洗車したり。
お昼も夕飯も勝手に出てくる。(笑)
こんな生活に戻りたい・・・。
上の子が通っている小学校で
開校○周年の記念(?)で
夏祭りが開かれた。
各学年で屋台を出したり
出しものがあったり。
一年生は枝豆とアイスの屋台。
一時間交代の店番。
私と上の子は お祭り開始の17:00から当番だった。
ちなみにアイスの係りでした。
1つ50円での販売だったので
飛ぶように売れました。
当番の男の子たちは 店先で客寄せ。
「いらっしゃーい!」と大きな声。
途中からは 叫んでいましたが・・・。(苦笑)
一時間の当番を終えたところで
うちの母とおチビちゃんがやってきた。
焼きそばを買おうと思ったら
「焼きそばは売り切れました〜!」との放送・・・。
カレーも売っていたけれど
数年前に某県であった『カレー事件』を思い出して
買うのをやめた・・・。
(うちの学校のPTAがそんな事件を起こすわけないのに・・・。)
焼き鳥やフランクフルトを買って食べた。
駄菓子のくじ引きや輪投げコーナー
金魚すくい わたあめ どこもかしこも行列・・・。
生ビールやジュースも行列・・・。
ビンゴゲームの時は わたあめの所に並んでいたため
参加せず。
子供たちも楽しんでいたようで 良かった。
浴衣を着ている女の子は可愛かったなー。
来月に入ると こちらは本格的なお祭りシーズン。
開校○周年の記念(?)で
夏祭りが開かれた。
各学年で屋台を出したり
出しものがあったり。
一年生は枝豆とアイスの屋台。
一時間交代の店番。
私と上の子は お祭り開始の17:00から当番だった。
ちなみにアイスの係りでした。
1つ50円での販売だったので
飛ぶように売れました。
当番の男の子たちは 店先で客寄せ。
「いらっしゃーい!」と大きな声。
途中からは 叫んでいましたが・・・。(苦笑)
一時間の当番を終えたところで
うちの母とおチビちゃんがやってきた。
焼きそばを買おうと思ったら
「焼きそばは売り切れました〜!」との放送・・・。
カレーも売っていたけれど
数年前に某県であった『カレー事件』を思い出して
買うのをやめた・・・。
(うちの学校のPTAがそんな事件を起こすわけないのに・・・。)
焼き鳥やフランクフルトを買って食べた。
駄菓子のくじ引きや輪投げコーナー
金魚すくい わたあめ どこもかしこも行列・・・。
生ビールやジュースも行列・・・。
ビンゴゲームの時は わたあめの所に並んでいたため
参加せず。
子供たちも楽しんでいたようで 良かった。
浴衣を着ている女の子は可愛かったなー。
来月に入ると こちらは本格的なお祭りシーズン。
実家の近くの お祭りに行った。
涼しいを通り越して
風も強くて とても寒かった。
空に大きなお月様が浮かんでいた。
雲一つない夜空に浮かぶ大きな月まで
何だか寒そうに見えた。
涼しいを通り越して
風も強くて とても寒かった。
空に大きなお月様が浮かんでいた。
雲一つない夜空に浮かぶ大きな月まで
何だか寒そうに見えた。
まだ入学したばかりだと思っていたのに
明日からは夏休み・・・。
保育園へ通っていたときは
長期の休みなんてなかったから
1ヶ月強の休みだなんて・・・恐怖です。
何よりも朝・昼・晩の食事が面倒。
1年生の宿題は
夏休みのドリル(国語・算数)
あさがおの観察絵日記(2枚)
ひとこと日記(毎日)
絵日記(1枚)
自由作品1点(工作・図画・習字・手芸などの中から)
宿題は すぐ終わってしまいますね・・・。
夏休みも すぐに終わってくれないかなぁ・・・。
明日からは夏休み・・・。
保育園へ通っていたときは
長期の休みなんてなかったから
1ヶ月強の休みだなんて・・・恐怖です。
何よりも朝・昼・晩の食事が面倒。
1年生の宿題は
夏休みのドリル(国語・算数)
あさがおの観察絵日記(2枚)
ひとこと日記(毎日)
絵日記(1枚)
自由作品1点(工作・図画・習字・手芸などの中から)
宿題は すぐ終わってしまいますね・・・。
夏休みも すぐに終わってくれないかなぁ・・・。