約束通り 同級生が経営するサロンへ
足を運んできました。

同級生は理容師サンだから
雇われている美容師サンに
パーマ、カラーをしてもらう。

毎回 初めて担当してもらう人には
色々な期待を込めてドキドキしてしまう。

どんなに腕が良くても
センスが合っても
自分自身と共感するものがなければ
NGになってしまう。

まぁ 腕が良くって センスがある人で
フィーリングが合う人がいれば 良いのですが
簡単にそんな人に出会えるはずもなく
お店や担当を替えるんだと思うんですがね・・・。

カットに入る前に 経営者クンとコーヒー飲みながら談笑。

本日は春のような陽気。

スタイルチェンジ前のヘアスタイルは・・・
以前かけたパーマも ほとんど落ちきっているので
肩より少し下のロングヘア。
前髪も鼻先ちょい下までの長さ。
新しいヘアスタイルのイメージも無く
経営者クンのヘアスタイルが とーっても春のイメージに見えた。
ふと バッサリと切り落としたくなった・・・。

なぜかワタクシの周りの人達は ショートが多いなぁ。
ふんわり系のショートウルフとか。。。

先客のパテシエクンがお帰りになってからが 私のカット。

「どんな感じにしますかー?」
まぁ決まり文句だよねー。(笑)
「お任せしちゃっていいですか?」
これは私の初来店時の決まり文句だな。(爆)
お任せして その人のセンスとかを伺う・・・。
嫌な客だなー私。
髪の長さだけ指定して パーマもカラーもお任せした。

全体の長さは変えないで 毛先を軽くしてもらった。

パーマは大きめのロッドで全体に巻いてもらった。

カラーは 以前染めた色より 気持ち明るめ。

結局 出来上がったイメージとしては
ふんわりウルフ。(ちょい長め)
今回は前髪も作ってもらいました。
担当さんが
「目が大きいから 前髪作った方がいいかなー。」
と言ってましたので・・・。

なかなか 良い感じに仕上がったと思います。

これで卒園式&入学式はOKだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索