お花見日和

2003年4月28日

平日を狙って 桜が見頃の某公園へ
桜見物へ行ってきました。

朝からイイお天気。

県外からの観光バスもチラホラ。

公園近くの駐車場は 【満車】の看板が多かった。

ようやく車を止めて
公園まで子供とテクテク歩く。
その道のりも 子供にとっては楽しい時間らしい。

公園はかなりの人込み!
子供が迷子になったら 見つけ出すのは困難。
迷子にならないように 子供に声を掛けながら歩く。

外堀の桜は散り始め・・・。

風に舞っている桜の花びらが
子供の頭に落ちてくる。

出店を見ては はしゃぐ子供。
私のお財布から ドンドン飛び出して行く
お金・・・。
まぁ いいか!
たまにだしね。

桜のトンネルを通ってみたり
お堀の白鳥を眺めてみたり
ボートに乗っている人を観察したり
ベンチに座って アイスを食べたり
・・・・・・
子供達が楽しい時間を過ごせれば
私も笑っていられる。

夕方近くまで 公園で過ごし
肌寒くなってきたので 公園を後にした。

駐車場まで戻り
帰宅することにした。

渋滞に巻き込まれてしまった。

旦那は夜勤。
夜の8時近くになると出かける。

間に合わせて帰ろうと思った。
時計を見たら18:40を回っていた。

ちょうど彼から電話がきた。
また 謝りの電話・・・。

家の近くまで来ていたけど
帰りたくなくて 彼の電話が終わってから帰宅することにした。
彼の謝りの電話は1時間を過ぎていた。

今から家に帰っても 旦那が出勤する様子を
見ているだけだし 子供達はご飯いらないみたいだし
お惣菜でも買って帰ろうと
買い物して帰った。

子供達は日中の疲れでヘトヘトになっていた。

いつもは長風呂する子供達も
今日は早く上がってくれた。

いつにも増して 疲れた1日でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索