疲れきっている彼。
2003年3月17日本日 彼は某専門学校の卒業式に
招かれていたそうだ。
卒業生にお話を20分程するのだそうです。
昨年の秋に初めて このような仕事が舞込んで
引き受けたのが今回で2度目。
2〜30分程 お話をして
10万程の報酬と お車代まで出るそうだ。
何度か声をかけられていたのだが
彼の仕事の都合もあって 今回は久々の講話。
初めて頼まれた時は
「どうしよう〜!オレ出来るかなぁ?」
なんて心配していた。
髪も黒く染め直したり カットしたり。
スーツも地味目な感じのものを着用したり。
いざ 始まっちゃうとその割だったそうで・・・。
(なかなか度胸があるみたい)
生徒さんや先生方のウケも良かったらしく
その後も講話の仕事が舞込んでいた。
今回の話の内容はまだ聞いていないけど
まぁまぁ上手くいったようだ。
夕方 会社に戻る彼が電話をくれた。
声に張りが無く かなりのお疲れモード。
これからご飯を食べて もう一仕事。
大変そうだ・・・。
早く仕事が片付いてしまえばいいのにね。
招かれていたそうだ。
卒業生にお話を20分程するのだそうです。
昨年の秋に初めて このような仕事が舞込んで
引き受けたのが今回で2度目。
2〜30分程 お話をして
10万程の報酬と お車代まで出るそうだ。
何度か声をかけられていたのだが
彼の仕事の都合もあって 今回は久々の講話。
初めて頼まれた時は
「どうしよう〜!オレ出来るかなぁ?」
なんて心配していた。
髪も黒く染め直したり カットしたり。
スーツも地味目な感じのものを着用したり。
いざ 始まっちゃうとその割だったそうで・・・。
(なかなか度胸があるみたい)
生徒さんや先生方のウケも良かったらしく
その後も講話の仕事が舞込んでいた。
今回の話の内容はまだ聞いていないけど
まぁまぁ上手くいったようだ。
夕方 会社に戻る彼が電話をくれた。
声に張りが無く かなりのお疲れモード。
これからご飯を食べて もう一仕事。
大変そうだ・・・。
早く仕事が片付いてしまえばいいのにね。
コメント